危険なマグカップ

2019.10.23 Wednesday

お気に入りのマグカップ。これはかなり危険な代物だ。
なぜならお気に入りのマグカップというものは、好きな音楽や映画と一緒で、その人の趣味嗜好。ひいては人柄や人格、教養の程度までもが表に出てしまうからだ。しかもマグカップは、はやりすたりの激しいファッションなんかよりもずっと無意識に、その人の深層心理の部分が出てしまっている気がする。

中高時代、ぼくは友人と好きな音楽や映画の話をよくしていた。自分の趣味嗜好がいかに優れているかを友人にひけらかしたり、あるいは踏み絵のように気の合う人間とそうでない人間を振り分ける。今思えば、そんな目的でやっていた気もする。
だけど大人になると、そういうことがあまり自分にとって得にならないと気づく。

趣味嗜好は人それぞれだし、自分のお気に入りを人に伝えることは、場合によって相手を傷つけてしまうからだ。「趣味嗜好に優劣はない」このことは最近かなり市民権を得てきた。自身の趣味を相手に押し付けるような発言や行為が、かっこ悪いという風潮すらある。いやそれ以上に、なにより自分の教養レベルや趣味のレベルなどを相手に測られてしまうような気がして恥ずかしい。
好きな本や映画をさらすなんてもっての他だ。
たまに「どんな映画が好きですか?」と聞いてくる人がいるが、「この人は自分のレベルを測ろうとしているのか?」と勘ぐってしまう。

自身の趣味嗜好、教養。そういったものはできるだけ表に出さず、相手にも訊ねない。趣味の話はそれが100%同一だと分かっている相手とだけ話す。これは現代を生きる大人が持つべきマナーやルールと言えるかもしれない。

で、マグカップだ。
ぼくが思うにマグカップに関しては、みんな驚くほどガードが甘い。
職場のデスクの上にあるマグカップを並べれば、きっと個性豊かな面々となるだろう。そして大体どのマグカップが誰のものか分るんじゃないだろうか?
あるいは、「あの開発部の地味な彼がこんな派手なカップを!?」とか「あの、きゃぴきゃぴしている総務の女の子がこんな品のいい有田焼のマグカップを!?」とか、そんなギャップ萌えもあるかもしれない。
ともかく、このご時世にマグカップに関してだけはみんな驚くほどガードが甘く、思い切り自分を出してしまっているのだ。

だから、マグカップは危険で面白い。

なにかとコンプライアンスやら多方面への配慮が優先され、何も言えない風潮の中で、みんなマグカップくらいは使いたいもの使わせろよ!と思っているんじゃないだろうか。
マグカップは控えめな個性の爆発。マグカップは個性最後の砦。マグカップはこの厳しい暗黙の言論統制のしかれた現代におけるロックなのだ。

そうだ!!ぼくたちには好きなマグカップを使う権利がある!!

で、これが最近ぼくが買ったお気に入りのマグカップ。

このマグカップを見て、ぼくがどんな人間かなんとなく想像がつくんじゃないだろうか。
だけど、このマグカップがおすすめなのか?と言われると、それはちょっと違う。 どこがいいのか?と問われても上手く答えられない。
カフェイン中毒のぼくにとってコーヒーを飲むのは結構大事な時間で、このマグカップがぼくのその時間をより素敵なものにしてくれる気がした。というのが選んだ理由だ。

とても軽いとか、取っ手が持ちやすいとか、飲み口がいいとか、人間工学がどうとか、ぼくが思うにマグカップの役割において、そういう機能面の部分というのは「ついで」でしかない。
いい悪いじゃなくて好き嫌いの問題なのだ。このマグカップはぼくにとっての最適解だ。

ハリー・ポッターの魔法の杖みたいに、その人とマグカップがひかれあう。マグカップに限らず、道具と人との間にはそういう親密な運命みたいなものが存在すると信じたい。それは同じ人であっても、年齢を重ねると変わったりもするものなんだと思う。

趣味嗜好がばれるのを恐れずマグカップくらいは自分の一番気に入ったものを使ってほしい。
お気に入りのマグカップは、あなたがそれを使う時間をちょっとだけ豊かにしてくれるから。(も)

SPECIAL THANKSのマグカップ

¥3,850

黒陶 唐草彫 マグカップ 波佐見焼

¥2,200

サビ十草 スープカップ 有田焼

¥1,980

デイジー マグカップ 波佐見焼

¥4,180

染付 丸マグ 波佐見焼

¥2,200

染付 マグカップ 波佐見焼

¥2,750

巻唐草 / 角点紋 マグカップ 波佐見焼

¥1,980

窯変 スープマグ 波佐見焼

¥1,300

シャビラック 線紋 フリーカップ 波佐見焼古代文明っぽいティーカップ

¥5,500

手挽き マグカップ 波佐見焼

¥2,200

しのぎ フリーカップ 有田焼

有田町も春真っ盛り🌸!!

有田焼・波佐見焼
春に使いたい食特集!

有田焼 波佐見焼 和食器特集

桜も開花し有田町も春真っ盛り🌸
春の気分が盛りあがる春にぴったりな有田焼、波佐見焼の食器をご紹介します。!

当たりくじ付き箸置き!
箸置きマニア!

スクラッチを削って当たりが出たら
お好きな箸置きをもう1個!

有田焼のかわいい箸置きをパッケージした「箸置きマニア」はスクラッチを削って当たりがでたらなんとお好きな箸置きをもう一個! バレンタインプレゼントやちょっとしたギフトにもおすすめです!

最近の記事

SPECIAL THANKS

有田町の桜も開花しました!開花宣言2023

2023.03.24 Friday

有田町からこんにちは。勝手ながら佐賀県有田町の桜の開花を宣言をさせていただきます!みなさん有田町の桜が開花しましたよ! 私たちが住んでいる有田町は、ここのところ…

READ MORE

4年ぶりに東京に行ってきました。

2023.03.10 Friday

佐賀県有田町からこんにちは!SPECIALTHANKSスタッフもじゃおです。 実は先日プライベートで東京観光に行ってきました。新型コロナの影響でなかなか移動がし…

READ MORE

ひな祭り🎎姫君気分を盛り上げる有田焼・波佐見焼の和食器

2023.02.27 Monday

佐賀県有田町からこんにちは!もうすぐひな祭り(雛祭り)ですね。 ひな祭りは3月3日の桃の節句に 女の子の健やかな成長を祈って行われる年中行事。有田町では先日から…

READ MORE

今年の恵方は南南東!有田焼・波佐見焼 節分の和食器

2023.02.03 Friday

今日は節分ですね。今夜みなさんは豆まきをしたり恵方巻を食べたりするんでしょうか? 小学生がいる我が家では、季節行事を体験させるという教育的理由もあり今年も豆まき…

READ MORE