松浦鉄道 三代橋駅

三代橋?三上橋?有田町の不思議スポット

2021.10.05 Tuesday

有田町からこんにちは。SPECIALTHANKSスタッフもじゃおです。
今日の有田町は秋晴れ。歩いていると、どこからかふわりと金木犀の香りがしました。

こちらの写真は有田町の西部と東部のちょうど中間にある三代橋駅。有田駅と佐世保をぐるりと遠回りして結ぶ松浦鉄道が有田駅を出発すると1つ目に停まる停車駅です。今朝、通りかかった時に撮ってみました。

有田町 三代橋駅

単線の無人駅のホームってなんとも言えないエモさを感じますよね。わたしは大人になってから有田町に移住したので電車を使う機会はほとんどありません。地元の学生の足として活躍しているであろう松浦鉄道のこのホームでいろんなドラマが生まれたりしてるんでしょうか?存在しないはずの甘酸っぱい思い出が脳内に蘇ります。

さてこの写真の反対側、ホームから電車を待っている時に正面に見えるのは有田川にかかる橋です。ほほお。なるほどこれが駅名にもなっている三代橋ですか。と思って欄干に目をやると。ん!?んんん!?

三代橋駅の目の前にある三上橋

三上橋?え?三代橋じゃないの?? 三代橋じゃないんかーい!!三上橋なんかーい!!

駅名は三代橋なのに目の前の橋は三上橋。今まで何度も渡ったことのある橋ですが、この橋の名前は三代橋に違いないと勘違いしていました。
まさか三上橋だったとは。いったい何故?しかもまったく違う訳でもなく一字違い。これにはなにか理由が!?

とはいえ現地に住んでいるわたしでも分からないし正直そこまで興味も湧かない事案。いわんやこの記事をお読みの皆様おいてをや。もっと分からないしどうでもいいことでしょう。
一応ネットで調べてみましたが有益な情報は得られませんでした。
こちらの件、わたしの個人的な有田7不思議の1つに入れておきます。今度詳しそうな方にお会いした時にでも聞いてみたいと思います。

松浦鉄道
電車が停まっているまっているときの様子。(2020年の秋)

最近の記事

SPECIAL THANKS

雪の有田町から、明けましておめでとうございます。

2025.01.10 Friday

遅くなりましたが、有田町からあけましておめでとうございます! SPECIALTHANKSながたです。 昨日、寒波が襲来した有田町。深夜にうすく積もった雪は朝には…

READ MORE

歳末感謝!新春初売り!オンライン有田陶器市2025

2024.12.29 Sunday

有田町からよいお年を!SPECIALTHANKSです。 みなさま2024年はどんな年になりましたか?今年もいろいろなことがありましたね! 今年もみなさまお疲れさ…

READ MORE

年末年始の発送対応につきまして

2024.12.27 Friday

有田町からこんにちは! SPECIALTHANKSです! 有田町も秋からクリスマスそして一気に年末の様子になってきました。 気がつけば今年も残すところあとわずか…

READ MORE

2024年のふるさと納税 食べ物以外の返礼品はいかが?人気のデッドストック有田焼、新作を追加!

2024.12.15 Sunday

こんにちは!SPECIAL THANKSスタッフながたです。今年ももう12月。ふるさと納税は何にするかもう決まりましたか?? ふるさと納税とは、生まれた故郷や応…

READ MORE