
三代橋?三上橋?有田町の不思議スポット
有田町からこんにちは。SPECIALTHANKSスタッフもじゃおです。
今日の有田町は秋晴れ。歩いていると、どこからかふわりと金木犀の香りがしました。
こちらの写真は有田町の西部と東部のちょうど中間にある三代橋駅。有田駅と佐世保をぐるりと遠回りして結ぶ松浦鉄道が有田駅を出発すると1つ目に停まる停車駅です。今朝、通りかかった時に撮ってみました。

単線の無人駅のホームってなんとも言えないエモさを感じますよね。わたしは大人になってから有田町に移住したので電車を使う機会はほとんどありません。地元の学生の足として活躍しているであろう松浦鉄道のこのホームでいろんなドラマが生まれたりしてるんでしょうか?存在しないはずの甘酸っぱい思い出が脳内に蘇ります。
さてこの写真の反対側、ホームから電車を待っている時に正面に見えるのは有田川にかかる橋です。ほほお。なるほどこれが駅名にもなっている三代橋ですか。と思って欄干に目をやると。ん!?んんん!?

三上橋?え?三代橋じゃないの?? 三代橋じゃないんかーい!!三上橋なんかーい!!
駅名は三代橋なのに目の前の橋は三上橋。今まで何度も渡ったことのある橋ですが、この橋の名前は三代橋に違いないと勘違いしていました。
まさか三上橋だったとは。いったい何故?しかもまったく違う訳でもなく一字違い。これにはなにか理由が!?
とはいえ現地に住んでいるわたしでも分からないし正直そこまで興味も湧かない事案。いわんやこの記事をお読みの皆様おいてをや。もっと分からないしどうでもいいことでしょう。
一応ネットで調べてみましたが有益な情報は得られませんでした。
こちらの件、わたしの個人的な有田7不思議の1つに入れておきます。今度詳しそうな方にお会いした時にでも聞いてみたいと思います。

有田焼・波佐見焼
バレンタイン特集!
バレンタイン💞のプレゼントに!!
バレンタインのプレゼントに!有田焼波佐見焼のマグカップや箸置きはいかが?100種類を超えるマグカップや箸置きの中からあの人にピッタリの1つが見つかるはず!
RANKING!
2022年!人気の食器ランキング!!
昨年人気の有田焼・波佐見焼の食器ランキングTOP10はこちら!!
RANKING!
2022年!人気の箸置きランキング!!
昨年人気の有田焼 箸置きランキングTOP10はこちら!!
※箸置きはサブアイテムで複数買いも多いため別カウントしました。
当たりくじ付き箸置き!
箸置きマニア!
スクラッチを削って当たりが出たら
お好きな箸置きをもう1個!
有田焼のかわいい箸置きをパッケージした「箸置きマニア」はスクラッチを削って当たりがでたらなんとお好きな箸置きをもう一個! バレンタインプレゼントやちょっとしたギフトにもおすすめです!
最近の記事
有田町からこんにちは。 さて、鳥の次は寒波襲来です(参考:恐怖映像!有田町に鳥の大群 襲来!) 全国的な寒波となった24日と25日。 私たちの住む佐賀県有田町も…
READ MORE
有田町からこんにちは。 最近私たちの住む有田町を恐怖に陥れているモノがあります。 私が初めて ”それ” を見たのは、週末に隣町の佐世保に遊びに行った帰りの車でし…
READ MORE
もうすぐバレンタインデー!大切なあの人に、あるいは自分へのご褒美に。今年はチョコ以外のプレゼントはいかがでしょう? バレンタインデープレゼントにも人気の有田焼、…
READ MORE
有田町からこんにちは!2023年1月も半ばですが、まだまだお正月気分が抜けません。 さてそんな先の3連休。有田町では各地区で鬼火焚き(おにびたき)が行われました…
READ MORE

有田町からこんにちは。 さて、鳥の次は寒波襲来です(参考:恐怖映像!有田町に鳥の大群 襲来!) 全国的な寒波となった24日と25日。 私たちの住む佐賀県有田町も…
READ MORE
有田町からこんにちは。 最近私たちの住む有田町を恐怖に陥れているモノがあります。 私が初めて ”それ” を見たのは、週末に隣町の佐世保に遊びに行った帰りの車でし…
READ MORE
もうすぐバレンタインデー!大切なあの人に、あるいは自分へのご褒美に。今年はチョコ以外のプレゼントはいかがでしょう? バレンタインデープレゼントにも人気の有田焼、…
READ MORE
有田町からこんにちは!2023年1月も半ばですが、まだまだお正月気分が抜けません。 さてそんな先の3連休。有田町では各地区で鬼火焚き(おにびたき)が行われました…