恐怖映像!有田町に鳥の大群 襲来!

2023.01.24 Tuesday

有田町からこんにちは。

最近私たちの住む有田町を恐怖に陥れているモノがあります。
私が初めて ”それ” を見たのは、週末に隣町の佐世保に遊びに行った帰りの車でした。佐世保から有田方面へ走っていると、突然”それ”が現れました。
助手席に乗っていた子供に撮ってもらったのがこの写真。

空を覆いつくす鳥の大群に遭遇

空を覆いつくす複数の禍々しい点々。
実はこれすべて鳥!鳥の大群です!

この時、鳥の大群は東(有田町方面)に向かっていたのですが、その数日後からでした。夕方になると有田町の上空を鳥の大群たちが舞い始めるようになったのです。どうやら鳥たちは、有田町の山々を根城にしたようなのです。

夕方になると突然町のどこかに現れ空を覆いつくす鳥・鳥・鳥。
その数実に数千羽あるいは数万羽。
まるで1匹の生き物のようにうごめく鳥の大群は、日が暮れる頃にはいつの間にか消えてしまいます。 町の人たちも「こんなことは初めて」と気味悪がっています。

この禍々しくも美しい鳥の大群の飛行映像をぜひみなさんにも見てほしい!

わたしは仕事そっちのけでカメラを片手に鳥の大群を追う決心をしました。
日によって鳥たちの出没場所は異なるため、場所を特定するのは容易ではありません。
果たして遭遇できるのか!? 撮影することはできるのか!?
「これは長い挑戦になるかもしれない。」と覚悟を決め、己の感と運を頼りに鳥を追い続けること数十分。
割とあさっり鳥の大群は見つかりました。

そして、ついにその貴重な姿を撮影することに成功!
どうぞご覧ください!!

山を覆いつくす鳥たち。まるで天空を舞う一匹の竜のように、その長い隊列を途切れさせることなく南東方向へ飛んでいきました。

この鳥の大群は当記事執筆時点で目撃は減っています。
きっと新な根城を探しどこか別の町に移動したのでしょう。

もしかするとあなたの町に行ったのかも……。

焼き物の世界では鳥は縁起のいいモチーフです。
有田焼・波佐見焼の鳥モチーフの食器

\2023年11月2日(木)-11月26日(日)/

秋のオンライン有田陶器市2023
デッドストック有田陶器市

デッドストック陶器市

スタッフが有田町の倉庫で発掘した新品デッドストック! 昭和、平成時代に作られた有田焼・波佐見焼のレトロ廃盤食器を初蔵出し!

人気のデッドストック食器
\有田町ふるさと納税出品中!/

あの人気のデッドストック食器をふるさと納税でGet!!

デッドストック陶器市

SPECIALTHANKSスタッフが有田町内のお店や倉庫で発掘した名盤デッドストック食器を、 私たちが住む有田町のふるさと納税返礼品に出品中です! 有田町を応援して、素敵なデッドストック食器を手に入れませんか!?

最近の記事

SPECIAL THANKS

あの箸置きも!!大人気の有田焼箸置きをふるさと納税で!

2023.10.31 Tuesday

有田町からハッピーハロウィン!SPECIALTHANKSです。 今日はハロウィンですね。今年の10月ももう終わり…。さて、皆さまは今年のふるさと納税は何にするか…

READ MORE

2023 有田町の秋祭り・有田くんちに参加しました

2023.10.27 Friday

こんにちは。SPECIAL THANKSのながたです。 毎年10月16・17日、有田町では有田くんちが開催されます。 くんち(おくんち)とは九州地方でお祭りのこ…

READ MORE

今年はデッドストック陶器市!秋のオンライン有田陶器市2023 11/2(木)からスタートします!

2023.10.26 Thursday

有田町からこんにちは!SPECIALTHANKSです! 11月、私たちの住む有田町では第19回となる秋の陶磁器祭りが開催されます!期間中は町内外からたくさんの方…

READ MORE

2023年のふるさと納税 食べ物以外の返礼品はいかが?人気のデッドストック有田焼をふるさと納税で!

2023.10.06 Friday

こんにちは!SPECIAL THANKSスタッフながたです。今年ももう10月…。早いですね。 今年のふるさと納税は何にするかもう決まりましたか?? ふるさと納税…

READ MORE