#風景


佐賀県有田町からこんにちは。 SPECIALTHANKSです! 今週末の4/2(土)と4/3(日)の2日間。わたしちの住む有田町のお隣、長崎県波佐見町の中尾山で…
READ MORE

最近突然春がやってきた有田町。 先週末もとても陽気がよく、どこかに出かけたいと思っていたところ町内の西有田地区で金柑狩りが出来ると聴いて早速行ってきました。 有…
READ MORE

佐賀県有田町からこんにちは!SPECIALTHANKSスタッフもじゃおです。 先日有田町内を嬉しいニュースが駆け巡りました。有田町内唯一の高校、当店スタッフも卒…
READ MORE

先日、有田町のある地区で行われた鬼火焚き(おにびたき)に参加してきました。 鬼火焚きとは毎年1月の初めに行われる炎の行事。竹を組んでつくった構造物に正月飾りや前…
READ MORE

ちょっと前の話ですが、先月とある日曜日の朝に有田町に気球が上がりました。 「陶都有田」と大きく書かれた気球。近づいて垂れ幕を読むと「有田小学校創立150周年記念…
READ MORE

先週金曜日から23日勤労感謝の日までの4日間。私たちが住む有田町で「第17回秋の有田陶磁器祭り」が開催されました。 有田町には年に2回陶器市があります。1つは1…
READ MORE

佐賀県有田町からこんにちは。SPECIALTHANKS スタッフ・ながたです。 先日、有田町のお隣長崎県波佐見町の中尾山で「秋陶めぐり」というイベントがおこなわ…
READ MORE

おくんちとは九州地方でお祭りのこと。毎年10月有田町では有田くんちが開催されます。 有田くんちは平成の市町村合併前の旧有田町地域で行われるおくんち。全8区ある地…
READ MORE

有田町からこんにちは。SPECIALTHANKSスタッフもじゃおです。今日の有田町は秋晴れ。歩いていると、どこからかふわりと金木犀の香りがしました。 こちらの写…
READ MORE

有田町からこんにちは。SPECIALTHANKSスタッフもじゃおです。 さて、今日は台風14号が来るらしいのですが・・・。有田町は朝方から曇り、たまに弱い雨がち…
READ MORE

有田町からこんにちは。Special thanksスタッフ。もじゃおです。8月も今日で終わりですね。今日が夏休み最終日という学校も多いのではないでしょうか? さ…
READ MORE

2021年8月のお盆期間(※有田町は7月盆なので全国的なお盆期間という意味ですが。)有田町には大雨が降り続けました。秋雨前線が九州北部に停滞し続けたためです。幸…