有田町 大雨

大雨の有田町。2021年のお盆。

2021.08.17 Tuesday

2021年8月のお盆期間(※有田町は7月盆なので全国的なお盆期間という意味ですが。)有田町には大雨が降り続けました。
秋雨前線が九州北部に停滞し続けたためです。
幸い今のところ町内での大きな被害は聞いていませんが、強い雨が数時間降り続け、深夜に携帯電話の緊急速報が鳴ったり、避難指示を伝えるサイレンが鳴ったり、一時は緊急安全確保が発出されるなど、不安を感じ続けた一週間でした。スタッフ一同寝不足気味です。

また、普段から仕事やプライベートで訪れる隣町では大きな被害が。武雄市では広範囲で冠水。波佐見町では土砂崩れ。嬉野市では今のところ被害は聞いていませんが期間中1000mmを超える大雨が降ったそうです。被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げますとともに、1日も早い復旧をお祈り申し上げます。

◇写真:有田町の大雨の様子↓

有田町 大雨
内山地区の歴史的建造物にも大粒の雨が打ち付けます。
地区100年超えの家ばかりなので心配です。
有田町 大雨
道路が冠水して側溝から水が溢れています。
有田町 大雨
雨樋からの水もばしゃばしゃ
有田町 大雨
屋根から川へダイレクトに水が
有田町 大雨
側溝をのぞくと満水状態。
有田町 大雨
初夏には蛍が飛ぶ路地裏の川は見たこともない勢い。
卵が流されてしまっていたら来年は蛍は飛ばないかも。

有田町では今日も午前中は雨が降っていましたが、午後には止み今は晴れ間も見えています。長く降り続いた大雨もようやく落ち着いて来た感じがありますが、土が大量の水分を含んでいるため、今後も土砂災害には注意が必要だとか。
ハザードマップを見ると有田町はまだまだ真っ赤、警戒レベル4相当の避難指示が発令中です。

しばらくは、注意して過ごしたいと思います。

有田町も春真っ盛り🌸!!

有田焼・波佐見焼
春に使いたい食特集!

有田焼 波佐見焼 和食器特集

桜も開花し有田町も春真っ盛り🌸
春の気分が盛りあがる春にぴったりな有田焼、波佐見焼の食器をご紹介します。!

当たりくじ付き箸置き!
箸置きマニア!

スクラッチを削って当たりが出たら
お好きな箸置きをもう1個!

有田焼のかわいい箸置きをパッケージした「箸置きマニア」はスクラッチを削って当たりがでたらなんとお好きな箸置きをもう一個! バレンタインプレゼントやちょっとしたギフトにもおすすめです!

最近の記事

SPECIAL THANKS

有田町の桜も開花しました!開花宣言2023

2023.03.24 Friday

有田町からこんにちは。勝手ながら佐賀県有田町の桜の開花を宣言をさせていただきます!みなさん有田町の桜が開花しましたよ! 私たちが住んでいる有田町は、ここのところ…

READ MORE

4年ぶりに東京に行ってきました。

2023.03.10 Friday

佐賀県有田町からこんにちは!SPECIALTHANKSスタッフもじゃおです。 実は先日プライベートで東京観光に行ってきました。新型コロナの影響でなかなか移動がし…

READ MORE

ひな祭り🎎姫君気分を盛り上げる有田焼・波佐見焼の和食器

2023.02.27 Monday

佐賀県有田町からこんにちは!もうすぐひな祭り(雛祭り)ですね。 ひな祭りは3月3日の桃の節句に 女の子の健やかな成長を祈って行われる年中行事。有田町では先日から…

READ MORE

今年の恵方は南南東!有田焼・波佐見焼 節分の和食器

2023.02.03 Friday

今日は節分ですね。今夜みなさんは豆まきをしたり恵方巻を食べたりするんでしょうか? 小学生がいる我が家では、季節行事を体験させるという教育的理由もあり今年も豆まき…

READ MORE