今日の出来事 from有田


今日2月25日はプリンの日らしいです。 そんな訳で今日は当店スタッフが以前から「プリンみたいだな。」と思っていたプリンなうつわをご紹介します。 すべすべとした乳…
READ MORE

今日の有田町は雪。 先週末はコートがいらないくらい暖かかったのに、一昨日あたりから急に冷え込んできて、今朝になるととうとう町は雪景色に。 伝統建築の立ち並ぶ有田…
READ MORE

先週末2月14日まで10日間にわたって開催されたオンラインのテーブルウェアフェスティバル、たくさんのご来場誠にありがとうございました! これまでSPECIAL …
READ MORE

初のオンライン開催となったテーブルウェアフェスティバル、今日はだいたい中日ということでSPECIAL THANKS的売れ筋アイテム途中経過をお知らせします! ま…
READ MORE

毎年東京ドームで開催される器の祭典テーブルウェアフェスティバル。今年はコロナウイルスの影響を鑑みて、テーブルウェア・フェスティバルオンラインと名を改めてオンライ…
READ MORE

年末年始にかけてご予約を受け付けていた波佐見焼の掛け分けマグの新色シリーズが少しずつ窯元さんから上がってきました。これから高台(マグの底の部分)の研磨や検品の工…
READ MORE

こんにちは。SPECIAL THANKSスタッフのながたです。今日は早くみなさんに見てもらいたな~! と思って販売の準備をしていたステキな新商品をご紹介。 温泉…
READ MORE

有田町の内山地区の中心にある陶山神社(すえやまじんじゃ)。参道を線路が横切っていたり、境内には陶磁器製の鳥居や狛犬があったりと見どころポイントも多く観光スポット…
READ MORE

今日、1月6日は色の日らしいです。というわけで、色別に器や箸置きを並べてみるとレインボーな商品一覧ができました。 如何でしょう。レインボーな商品一覧。並べるとす…
READ MORE

明けましておめでとうございます。今日から仕事はじめという方も多いのではないでしょうか?私も今日から仕事はじめですが自分でも驚くほどにまったくやる気が出ません。ま…
READ MORE

赤。 情熱の赤。紅蓮華。赫き炎刀。 ついに興収歴代1位となった大ヒット映画「鬼滅の刃」。劇中では炎の呼吸の使い手、煉獄(れんごく)さんが赫き炎刀を振るって敵と激…
READ MORE

こんにちは。SPECIAL THANKSスタッフのながたです。 青の花 器の森6巻! みなさんはもう読みましたか? はい。続きを読みたい気持ちをこらえてまず巻末…