おすすめ 波佐見焼 お茶碗 2021年秋

ギフトに!普段使いに! 波佐見焼 おすすめ お茶碗 10選!

2021.09.06 Monday

こんにちは! SPECIALTHANKSスタッフのながたです。
あっという間に季節は食欲の秋!秋といえば新米も楽しみだし、栗・さんま・キノコなど炊き込みご飯も美味しいですよね。そんな楽しい季節をもっと盛り上げるのがお茶碗。有田町のお隣、長崎県波佐見町で作られている波佐見焼にスポットを当てて、スタッフおすすめの波佐見焼のお茶碗をご紹介します!



普段使いするお茶碗だからこそ、一番のお気に入りをみつけてほしい!
2021年秋!おすすめ 波佐見焼 お茶碗 10選!!

波佐見焼と言えば、シンプルですっきりとしたおしゃれな器のイメージ。でも、実は一口に波佐見焼といっても、窯元さんやシリーズによって、おしゃれなもの可愛いものから、かっこいいもの渋いものまで、幅広い個性のラインナップがあるんです。きっとお気に入りのお茶碗が見つかるはず!お祝いやプレゼントにも喜ばれています。

リーフ くらわんか碗 波佐見焼

リーフ くらわんか碗 波佐見焼

ぐるりとお茶碗をかこんだリーフ模様がかわいいお茶碗。くっきりとした配色の植物モチーフは、北欧テイストのデザインが好きな人にもおすすめです。シンプルな無地のお皿とあわせてもマッチします。

ラジャス お茶碗 波佐見焼

ラジャス お茶碗 波佐見焼

繊細なボーダーがおしゃれなお茶碗です。こちらも食卓になじむ、和食器をこれから使ってみようかな? という方にもおすすめなデザイン。新生活の贈り物にもぴったりです。



粉引 ボーダー 茶碗 波佐見焼

粉引 ボーダー 茶碗 波佐見焼

太めのボーダーがお好みの場合はこちらがおすすめ! スタイリッシュな雰囲気です。

瑠璃釉/青白磁 しのぎ 茶碗 波佐見焼

瑠璃釉/青白磁 しのぎ 茶碗 波佐見焼

しのぎの間にたまった釉薬の色味が素敵なお茶碗。染付のお皿など、渋めの和食器とあわせるといい感じです。発色のよいブルーが眩しい瑠璃釉と青味を帯びた白が美しい青白磁の2カラー。高台にはサビの意匠が施されています。

窯変 しのぎ 茶碗 波佐見焼

窯変 しのぎ 茶碗 波佐見焼

こちらもしのぎのお茶碗。 陶器のあたたかみのある質感と、窯変(ようへん)と言われる窯の内部で生じた色の変化・ 釉薬の濃淡が目をひく陶器のお茶碗です。 これからの季節にぴったり。

安南 花唐草 お茶碗 波佐見焼

安南 花唐草 お茶碗 波佐見焼

安南(安南手)とは、室町から江戸時代にベトナム(安南)から渡来した焼き物の総称です。現代風にアレンジされたこちらのお茶碗は食卓を華やかに彩ります。

染付 十草/梅紋/ぶどう お茶漬け椀 波佐見焼

染付 十草/梅紋/ぶどう お茶漬け椀 波佐見焼

他のお茶碗とはちょっと違う形のこちら。お茶漬けが食べやすい大きさ・深さです。晩酌タイムのシメに使いたくなります。

アメ釉 面取り お茶碗 大 波佐見焼

アメ釉 面取り お茶碗 大 波佐見焼

深みのあるアメ釉の色味。かくかく面取りされたフォルムも手になじんで可愛いです。

ろくろ お茶碗 十草 波佐見焼

ろくろ お茶碗 十草 波佐見焼

とても渋いこちらのお茶碗。1点1点、ろくろで手作りされています。炊き込みご飯が映えそう!


巻唐草 / 角点紋 茶碗 波佐見焼

巻唐草 / 角点紋 茶碗 波佐見焼

ちょっと南国の雰囲気を感じる、のびのび描かれた巻唐草柄。沖縄のやちむんではなく波佐見焼です。かっちりした、白磁の器が好みの方でもお茶碗だけこんな土ものっぽいものにしてみるとぬけ感があっていい感じ。食卓に新しい風を通してくれるような、ゆったりした気持ちになるような、そんなお茶碗です。


ギフト,プレゼント,引き出物

いかがでしたか? SPECIAL THANKSではギフトラッピングもご用意しております! 内祝いや引き出物などもお気軽にご相談ください♪(な)



おすすめ 波佐見焼 お茶碗

¥2,200

【50個限定!】リーフ くらわんか碗 波佐見焼

¥1,100

ラジャス お茶碗 波佐見焼

¥1,320

粉引 ボーダー 茶碗 波佐見焼

¥3,850

瑠璃釉/青白磁 しのぎ 茶碗 波佐見焼

¥1,760

窯変 しのぎ 茶碗 波佐見焼

¥1,980

安南 花唐草 お茶碗 波佐見焼

¥1,540

染付 十草/梅紋/ぶどう お茶漬け椀 波佐見焼

¥1,760

アメ釉 面取り お茶碗 大 波佐見焼

¥3,300

ろくろ お茶碗 十草 波佐見焼

¥2,200

巻唐草 / 角点紋 茶碗 波佐見焼

最近の記事

SPECIAL THANKS

第121回 有田陶器市がスタート!有田陶器市現地からレポート

2025.04.30 Wednesday

有田町からこんにちは。SPECIALTHANKSです。 昨日、2025年4月29日(火)より、第121回有田陶器市がスタートしました! 有田陶器市は有田町で行わ…

READ MORE

いよいよスタート!SPECIALTHANKSオンライン有田陶器市2025

2025.04.28 Monday

有田町からこんにちは!SPECIALTHANKSです! さあ!今年もこの時期がやってきました!そう有田陶器市です!私たちの住む有田町では、4月29日から第121…

READ MORE

陶器市期間中のご購入で箸置きをプレゼント!箸置き普及委員会

2025.04.26 Saturday

こんにちは。 今年も開催するオンライン陶器市。リアル陶器市にさきがけて、26日(土)よりスタートします。 今年のSPECIALTHANKSのオンライン陶器市では…

READ MORE

有田陶器市期間中の『発送対応のお休み』と『おまとめ配送』サービスについて

2025.04.24 Thursday

有田町からこんにちは。 SPECIALTHANKSです。 さあ!今年もこの時期がやってきました!佐賀県有田町ではいよいよ来週から第121回目となる有田陶器市が開…

READ MORE