
長老たちと子どもたち
今日は平日だというのに朝から地区の長老たちに呼び出され、氏神さまの周辺でうっそうと生い茂る木々をのこぎりでひたすら切りまくることから一日が始まりました。お昼前の約束の時間まで切って払ってなぎ倒して、身体を動かすのはそれはそれで気持ちがいいものですが、終わるころにはもう肩が上がらないほどくったくたに。長い間陽の目を浴びていなかった祠に真っ青な空から差し込んだ光と長老たちからのご苦労さんまた頼むけんなという労い?が午前中の収穫でした。
お昼をまたいで午後からは初めての試みで近くの窯元さんへ親子2世代の話を聞きにいき、これから始まるであろう新しい挑戦にたくさんの刺激をもらってきました。この話は近いうちにまとめて紹介をしたいなと思います。

写真はその帰り道に遭遇した遠足帰りの園児たち。青々とした晴天のもと隊列を組んで沿道を楽しそうに歩いていました。〇〇くんのパパだ、〇〇くんのお父さーん。クルマを停めておーいと手を振りながらレンズを向けると、身体をひねらせてマスク越しにいっせいのポーズ。新型ウイルスのせいで自粛ムードが高まっているなかこういう行事ごとは不謹慎ととられるのかもしれませんが、自分はかえってほっとしたというか長老たちと子どもたちにたくさんの元気をもらいました。みなさんも適度なバランスでよい週末をお過ごしください。(は)

音色を復刻!波佐見焼 富士山 風鈴
長年倉庫で眠っていた波佐見焼の風鈴を復刻
赤紫、ターコイズブルー、コバルトブルーの3つの富士山型の風鈴は数年前に作りかけのまま商品化されることなく何年物間倉庫の片隅で眠っていたものでした。長年倉庫で眠っていた波佐見焼の風鈴をSPECIALTHANKSスタッフが試行錯誤しながら復刻しました。
当たり付きパッケージ!
箸置きマニア 新発売!
なんと当たりが出たらもう1個!
父の日プレゼントやギフトにもおすすめ!
有田焼のかわいい箸置きをパッケージした【箸置きマニア】が新発売!スクラッチを削って当たりがでたらなんとお好きな箸置きをもう一個! 父の日のプレゼントやちょっとしたギフトにもおすすめ!人気の22商品をパッケージ!
RANKING!
有田焼・波佐見焼
2022年!オンライン陶器市ランキング!!
2022年春のオンライン有田陶器市期間の人気の食器をランキング!!波佐見焼のお皿に、有田焼の箸置き、デッドストック商品やキラキラ輝く金属釉薬の食器が人気でした!
最近の記事
こんにちは。スタッフながたです。毎日じめじめじめじめ雨模様で嫌になりますね。私は毎年この時期の「気分的にもう夏の装いをしたいのに肌寒い時期」が苦手です…! し…
READ MORE
こんにちは!SPECIAL THANKSスタッフながたです。3年ぶりの陶器市が終わり、なんだかのんびりした有田町です。 SPECIAL THANKSでは、先月よ…
READ MORE
2022年6月19日は父の日です!お父さんへのプレゼントはもう決めましたか!? 今年もお父さんに「SPECIALTHANKS!」という感謝の気持ちを伝えましょう…
READ MORE
2022年GWに開催したオンライン有田陶器市。今年はリアルと オンラインの同時開催! 町には3年ぶりの陶器市を心待ちにしていたお客さんであふれていました。 オン…
READ MORE

こんにちは。スタッフながたです。毎日じめじめじめじめ雨模様で嫌になりますね。私は毎年この時期の「気分的にもう夏の装いをしたいのに肌寒い時期」が苦手です…! し…
READ MORE
こんにちは!SPECIAL THANKSスタッフながたです。3年ぶりの陶器市が終わり、なんだかのんびりした有田町です。 SPECIAL THANKSでは、先月よ…
READ MORE
2022年6月19日は父の日です!お父さんへのプレゼントはもう決めましたか!? 今年もお父さんに「SPECIALTHANKS!」という感謝の気持ちを伝えましょう…
READ MORE
2022年GWに開催したオンライン有田陶器市。今年はリアルと オンラインの同時開催! 町には3年ぶりの陶器市を心待ちにしていたお客さんであふれていました。 オン…