
有田、秋の陶磁器まつり
今月19日(木)から23日(月・祝)までの5日間。わたしたちが住む有田町で秋の陶磁器まつりが開催されました。
期間中は、たくさんの方が有田の町を訪れてくれました。
観光を楽しんでいるみなさんに交じって伝統建築の並ぶ商店街を散策すると、普段開いていないお店が開いていて「このお店こうなってたんだ!」と住んでいるわたしたちにも驚きが!!
空き店舗と思っていたお店が一瞬で立派なお店に変身している様に「一夜城かよ!!」と思わずつっこんでしまったほど。さすが商人の町。有田の人たちの店舗設営スキルはまるで魔法のようです。
普段とは違う有田の風景にすっかりおまつり気分で散策を楽しんでいると「可愛い~」や「欲しい~」といった声がいたるところから聞こえてきます。
みんなイベントを心から楽しんでくれているみたい。
今年はコロナウイルスの影響で春に行われる有田陶器市が中止となっため、久しぶりのリアルイベントに町がにぎわっている様子はとてもうれしかったです。わたしたちだけでなく町の人はみんな嬉しかったはず。
さて、秋の陶磁器まつりは終わりましたが、SPECIALTHANKS!秋のWeb陶器市はまだまだ続きます!!
有田焼、波佐見焼、デッドストック品に地域の特産品。
春のWEB有田陶器市でも大人気だったSPECIAL BOXもグレードアップして帰ってきました!サイト内にお買い得商品をこっそり散りばめる宝さがし企画や、バーチャル箸置きつかみ取りなどなど、オンラインで楽しい企画がてんこ盛り!
宝探し企画の隠されたお買い得商品もまだ残っていますよ!
秋のWeb陶器市は11/29(日)17:00まで。
秋の陶磁器まつりに来た方も来れなかった方も、おうちでのんびり秋の有田をお楽しみください!(も)
▼秋のWeb陶器市限定商品
\2023年11月2日(木)-11月26日(日)/
秋のオンライン有田陶器市2023
デッドストック有田陶器市

スタッフが有田町の倉庫で発掘した新品デッドストック! 昭和、平成時代に作られた有田焼・波佐見焼のレトロ廃盤食器を初蔵出し!
人気のデッドストック食器
\有田町ふるさと納税出品中!/
あの人気のデッドストック食器をふるさと納税でGet!!

SPECIALTHANKSスタッフが有田町内のお店や倉庫で発掘した名盤デッドストック食器を、 私たちが住む有田町のふるさと納税返礼品に出品中です! 有田町を応援して、素敵なデッドストック食器を手に入れませんか!?
最近の記事
有田町からハッピーハロウィン!SPECIALTHANKSです。 今日はハロウィンですね。今年の10月ももう終わり…。さて、皆さまは今年のふるさと納税は何にするか…
READ MORE
こんにちは。SPECIAL THANKSのながたです。 毎年10月16・17日、有田町では有田くんちが開催されます。 くんち(おくんち)とは九州地方でお祭りのこ…
READ MORE
有田町からこんにちは!SPECIALTHANKSです! 11月、私たちの住む有田町では第19回となる秋の陶磁器祭りが開催されます!期間中は町内外からたくさんの方…
READ MORE
こんにちは!SPECIAL THANKSスタッフながたです。今年ももう10月…。早いですね。 今年のふるさと納税は何にするかもう決まりましたか?? ふるさと納税…
READ MORE

有田町からハッピーハロウィン!SPECIALTHANKSです。 今日はハロウィンですね。今年の10月ももう終わり…。さて、皆さまは今年のふるさと納税は何にするか…
READ MORE
こんにちは。SPECIAL THANKSのながたです。 毎年10月16・17日、有田町では有田くんちが開催されます。 くんち(おくんち)とは九州地方でお祭りのこ…
READ MORE
有田町からこんにちは!SPECIALTHANKSです! 11月、私たちの住む有田町では第19回となる秋の陶磁器祭りが開催されます!期間中は町内外からたくさんの方…
READ MORE
こんにちは!SPECIAL THANKSスタッフながたです。今年ももう10月…。早いですね。 今年のふるさと納税は何にするかもう決まりましたか?? ふるさと納税…