2020年もあとひと月!

2020.12.02 Wednesday

12月になりました。怒涛の2020年も残すところあとひと月ですね。今年の始めのころを思い出そうとすると、新型コロナウイルスも、戦後初の中止となった陶器市も、初開催のWEB有田陶器市も、ついこないだのこととは思えないくらい過去の出来事のように感じます。それくらい今年はいろんなことがあって、有田の町も、日本も、世界も、地球まるごと大騒ぎした1年でした。

そうしたこれまでの価値観をひっくり返すような大きな変化の渦中にあって、それでも変わらないものは何だろうかと最近よく考えるようになりました。そんな余裕があるなんて相当ヒマなんだなーとも思いながら、頭のなかに浮かんでくるアイデアをひとつずつみなさんに楽しんでもらえるようなサービスに変えていこうと思います。

いつもは真っ暗な有田の夜道も、今月はちょっとだけキラキラと輝いています。まだまだ予断を許さない空気ですが気持ちだけは明るく伸び伸びといきたいところです!(は)

最近の記事

SPECIAL THANKS

発送対応おやすみのお知らせ

2025.07.01 Tuesday

有田町からこんにちは! SPECIALTHANKSながたです。 あっという間に梅雨が終わり、すっかり真夏の有田町です。 急に暑くなったので少し夏バテ気味。 みな…

READ MORE

いや~な梅雨も楽しんじゃおう!梅雨に使いたい有田焼・波佐見焼の食器

2025.06.23 Monday

有田町からこんにちは! SPECIALTHANKS長田です。 梅雨ですね。 有田町内山地区は山間の谷間に作られた町。町に迫る山からは絶え間なく湿気が供給され続け…

READ MORE

あ!もうすぐ父の日ですね!父の日おすすめギフト&父の日限定ラッピング無料サービス中!(ただし照れくさいメッセージ付き!)

2025.06.06 Friday

有田町からこんにちは。 SPECIALTHANKS長田です。 オンライン陶器市の出荷対応も完了し(ご注文いただいた皆様大変お待たせ致しました。) ようやく通常営…

READ MORE

鋭意出荷対応中!お求め忘れはオンライン陶器市ロスタイム中にどうぞ!!

2025.05.07 Wednesday

有田町からこんにちは! SPECIALTHANKSです。 1週間に渡って開催されていた第121回有田陶器市が5月5日に閉幕し、普段の姿を取り戻した有田町です。今…

READ MORE