染付 うさぎ そばちょこ 伊万里焼

今夜は中秋の名月。月が綺麗な夜に使いたい有田焼、伊万里焼の酒器、箸置き

2021.09.21 Tuesday

有田町からこんにちはSPECIALTHANKSです。
今日は15夜、中秋の名月。一年で一番きれいな月が見える日なのだとか。
しかも満月と中秋の名月が重なるのは8年振りなのだそうですよ!

今夜はそんな名月を見ながら一杯いきたいですね。
という訳で、月の綺麗な夜に使いたい晩酌が楽しくなる有田焼、伊万里焼の酒器と箸置きをご紹介!

月が綺麗な夜に使いたい!晩酌が楽しくなる有田焼、伊万里焼の酒器と箸置き

墨流し しずくカップ(小) 有田焼

墨流し しずくカップ(小) 有田焼
墨流し しずくカップ(小) 有田焼

満月のような丸いフォルムと飲み口に施された、金、銀の釉薬が美しい。有田焼のカップ。焼酎をロックでゆっくりと飲みたい。

染付 うさぎ そばちょこ 伊万里焼

染付 うさぎ そばちょこ 伊万里焼
染付 うさぎ そばちょこ 伊万里焼

可愛いうさぎが描かれた伊万里焼のそばちょこ。月見の時はロックカップとして活躍しそう。月のうさぎに想いを馳せながら。

内金銀塗り ゴブレット 有田焼

内金銀塗り ゴブレット 有田焼
内金銀塗り ゴブレット 有田焼

星空のような釉薬と内側の銀塗りが夜空を感じさせる有田焼のゴブレット。月をみながら静かに飲みたい夜に。

フチサビ 線彫 徳利 有田焼

 フチサビ 線彫 徳利 有田焼
フチサビ 線彫 徳利 有田焼

徳利と盃は大人の道具という印象。マットな白に線彫が施された有田焼の徳利と盃はまさに名月にぴったりのアイテム。お気に入りの日本酒を冷でいきたい。

月兎 箸置き 有田焼

月兎 箸置き 有田焼
月兎 箸置き 有田焼

月兎(げっと)。三日月に寝そべるうさぎをモチーフにした有田焼の箸置きは名月の夜にぴったり。「月には兎がいる」という伝承はアジア各地で古くから言い伝えられているらしいです。しずかに飲みたい夜にぴったり。

だんご 箸置き 有田焼

だんご 箸置き 有田焼
だんご 箸置き 有田焼

お月見といえばお団子。爪楊枝入れになる有田焼のお団子箸置き。つるつるとしたみたらし団子とかわいい3色団子の2種類。

干支 うさぎ 箸置き 有田焼

干支うさぎ箸置き有田焼

シンプルなうさぎの箸置きも。こちらは月のうさぎ、という訳でもなく実は干支の箸置き。卯年は再来年2023年ですがうさぎの箸置きなら違和感なく日常使いも出来そうです。

以上。 中秋の名月の食卓を盛り上げてくれる有田焼、伊万里焼の酒器と箸置きでした。季節の行事に合わせて器や箸置きを選ぶと食卓の季節感と文化度がUPします! 今夜は日本全国広い範囲で月見日和だそう。みなさんよい月夜を。



こちらの記事で紹介した酒器、箸置き

¥1,650

墨流し しずくカップ(小) 有田焼 雲母金

¥2,200

染付 うさぎ そばちょこ 伊万里焼

¥3,300

内金銀塗り ゴブレット 有田焼

¥1,650

フチサビ / 墨流し 線彫 徳利 有田焼

¥1,100

フチサビ / 墨流し 線彫 盃 有田焼

¥880

月兎 箸置き 有田焼

¥880

だんご 箸置き 有田焼

¥880

青磁 / 白磁 / 色絵 干支 箸置き 有田焼

最近の記事

SPECIAL THANKS

第121回 有田陶器市がスタート!有田陶器市現地からレポート

2025.04.30 Wednesday

有田町からこんにちは。SPECIALTHANKSです。 昨日、2025年4月29日(火)より、第121回有田陶器市がスタートしました! 有田陶器市は有田町で行わ…

READ MORE

いよいよスタート!SPECIALTHANKSオンライン有田陶器市2025

2025.04.28 Monday

有田町からこんにちは!SPECIALTHANKSです! さあ!今年もこの時期がやってきました!そう有田陶器市です!私たちの住む有田町では、4月29日から第121…

READ MORE

陶器市期間中のご購入で箸置きをプレゼント!箸置き普及委員会

2025.04.26 Saturday

こんにちは。 今年も開催するオンライン陶器市。リアル陶器市にさきがけて、26日(土)よりスタートします。 今年のSPECIALTHANKSのオンライン陶器市では…

READ MORE

有田陶器市期間中の『発送対応のお休み』と『おまとめ配送』サービスについて

2025.04.24 Thursday

有田町からこんにちは。 SPECIALTHANKSです。 さあ!今年もこの時期がやってきました!佐賀県有田町ではいよいよ来週から第121回目となる有田陶器市が開…

READ MORE