
有田町に気球が!有田小学校創立150周年!!
ちょっと前の話ですが、先月とある日曜日の朝に有田町に気球が上がりました。

「陶都有田」と大きく書かれた気球。
近づいて垂れ幕を読むと「有田小学校創立150周年記念式典」とあります。

実はこれ有田町立有田小学校の創立150周年記念式典のセレモニーとして行われた気球の係留飛行だったんです。
150年前といえば1871年。
当時の主な出来事といえば、廃藩置県や岩倉使節団派遣など。
・・・
いや!!歴史古いな有田小学校!!
実際、廃藩置県で使わなくなった有田郡庁舎を学校として再利用したのが始まりだとか。当時の有田小学校の式典の写真では、着物の人、スーツの人などが入り乱れてるそうですよ。(見てみたい!)
まあ、それだけ歴史があれば気球くらい飛ばしたくもなりますね。
さて、そんな有田小学校も現在は校舎もすっかり新しくなって1学年1クラスの小さな小学校として地域の子供たちの学び舎として活躍中!
みんな元気にすくすく育って気球のように羽ばたいていってほしいです!

有田小学校では現在100年前にドイツから輸入したシードマイヤーのピアノを修復させるためのクラウドファンディングを実施中!(わたしも少しですが寄付させていただきました!)
『10分しか弾けないピアノ|大正時代から伝わる銘器を子供達に残したい』
https://readyfor.jp/projects/arita-es-pta有田町も春真っ盛り🌸!!
有田焼・波佐見焼
春に使いたい食特集!

桜も開花し有田町も春真っ盛り🌸
春の気分が盛りあがる春にぴったりな有田焼、波佐見焼の食器をご紹介します。!
当たりくじ付き箸置き!
箸置きマニア!
スクラッチを削って当たりが出たら
お好きな箸置きをもう1個!
有田焼のかわいい箸置きをパッケージした「箸置きマニア」はスクラッチを削って当たりがでたらなんとお好きな箸置きをもう一個! バレンタインプレゼントやちょっとしたギフトにもおすすめです!
最近の記事
有田町からこんにちは。勝手ながら佐賀県有田町の桜の開花を宣言をさせていただきます!みなさん有田町の桜が開花しましたよ! 私たちが住んでいる有田町は、ここのところ…
READ MORE
佐賀県有田町からこんにちは!SPECIALTHANKSスタッフもじゃおです。 実は先日プライベートで東京観光に行ってきました。新型コロナの影響でなかなか移動がし…
READ MORE
佐賀県有田町からこんにちは!もうすぐひな祭り(雛祭り)ですね。 ひな祭りは3月3日の桃の節句に 女の子の健やかな成長を祈って行われる年中行事。有田町では先日から…
READ MORE
今日は節分ですね。今夜みなさんは豆まきをしたり恵方巻を食べたりするんでしょうか? 小学生がいる我が家では、季節行事を体験させるという教育的理由もあり今年も豆まき…
READ MORE

有田町からこんにちは。勝手ながら佐賀県有田町の桜の開花を宣言をさせていただきます!みなさん有田町の桜が開花しましたよ! 私たちが住んでいる有田町は、ここのところ…
READ MORE
佐賀県有田町からこんにちは!SPECIALTHANKSスタッフもじゃおです。 実は先日プライベートで東京観光に行ってきました。新型コロナの影響でなかなか移動がし…
READ MORE
佐賀県有田町からこんにちは!もうすぐひな祭り(雛祭り)ですね。 ひな祭りは3月3日の桃の節句に 女の子の健やかな成長を祈って行われる年中行事。有田町では先日から…
READ MORE
今日は節分ですね。今夜みなさんは豆まきをしたり恵方巻を食べたりするんでしょうか? 小学生がいる我が家では、季節行事を体験させるという教育的理由もあり今年も豆まき…