特集:器と物語。

古代文明のような器たち・器のオーパーツ

2020.06.11 Thursday

こんにちは。SPECIAL THANKSスタッフのながたです。

先月のweb有田陶器市で普段はネットショップでは絶対売っていないような掘り出しものを探そう!と意気込んだSTスタッフ。たくさんの焼き物が眠る倉庫へ足を踏み入れました。

膨大な数の器が積まれた倉庫の奥深く…ナスカの地上絵のような柄の器を発掘…!

「ちょ!やばい器を見つけましたよ!!」と興奮気味に 他のスタッフに見せたところ、 「あ!懐かしい!これ昔はやってたよ~!」とのこと。 はやってたの!?? よくよく聞いてみると、今はもう廃業されている波佐見の窯元さんがつくっていた製品のようです。

「私はめちゃくちゃ好きだけど、ちょっと斬新すぎるかな…。でもたくさんの人に見てもらいたい!」とweb陶器市で販売したところ、たくさんのお客様にご購入いただき嬉しい&びっくり!(本当にありがとうございます。)

鳥なのか…一輪挿しにぴったりな花瓶。

ラピュタ…ラピュタなの?? こちらの箸置き、あまり在庫がないと思っていましたが先日倉庫の奥から大量に発掘されました。やばいです。

2020年の新作だと言ってもだいぶ斬新なデザインだと思うのですが、 30年前に流行っていたなんて…。そんな時代を先取りしすぎて、その後長年眠っていた器たちを私は「器のオーパーツ」と呼びたい。

※オーパーツとは…それらが発見された場所や時代とはまったくそぐわないと考えられる物品を指す。 英語の「out-of-place artifacts」を略して「OOPARTS」とした語。例えば太平洋の絶海の孤島イースター島のモアイ像や与那国島の海底遺跡など。

古代文明、冒険、発掘…そんな世界観が好きな人に全力でおすすめしたい。
今回はお得な箸置きのセットもご用意しました!

まだまだ倉庫の中を探せばありそうな器のオーパーツ。
長い長い時を超えて誰かのおうちで使われるなんて胸が熱くなります。

今後も発掘活動をしていきたいと思います。
発掘調査報告書をお待ちください!

古代文明のような器シリーズ

¥3,000

古代文明っぽい晩酌セット

¥1,300

古代文明っぽいティーカップ

¥1,300

古代文明っぽい湯呑

¥880

古代文明っぽい 魔力をもってそうな箸置き

¥880

古代文明っぽい箸置き 魚

¥880

倉庫から発掘された象の小皿

最近の記事

SPECIAL THANKS

発送対応おやすみのお知らせ

2025.07.01 Tuesday

有田町からこんにちは! SPECIALTHANKSながたです。 あっという間に梅雨が終わり、すっかり真夏の有田町です。 急に暑くなったので少し夏バテ気味。 みな…

READ MORE

いや~な梅雨も楽しんじゃおう!梅雨に使いたい有田焼・波佐見焼の食器

2025.06.23 Monday

有田町からこんにちは! SPECIALTHANKS長田です。 梅雨ですね。 有田町内山地区は山間の谷間に作られた町。町に迫る山からは絶え間なく湿気が供給され続け…

READ MORE

あ!もうすぐ父の日ですね!父の日おすすめギフト&父の日限定ラッピング無料サービス中!(ただし照れくさいメッセージ付き!)

2025.06.06 Friday

有田町からこんにちは。 SPECIALTHANKS長田です。 オンライン陶器市の出荷対応も完了し(ご注文いただいた皆様大変お待たせ致しました。) ようやく通常営…

READ MORE

鋭意出荷対応中!お求め忘れはオンライン陶器市ロスタイム中にどうぞ!!

2025.05.07 Wednesday

有田町からこんにちは! SPECIALTHANKSです。 1週間に渡って開催されていた第121回有田陶器市が5月5日に閉幕し、普段の姿を取り戻した有田町です。今…

READ MORE