シロクマ有田焼

特集:器と物語。

箸置きと机上の物語

2020.06.11 Thursday

子供の頃『てぶくろ』という絵本が大好きだった。 調べてみるとウクライナの民話らしい。
ある寒い冬の日。おじいさんが落とした手袋にいろんな動物が入っていき、最後には手袋がパンパンになってしまうというお話。
たしか最初はネズミが入るのだけど、その後、ウサギやカエル、オオカミまでが手袋に入る。「いやいや手袋にウサギやオオカミは絶対入らないでしょ!」と子供ながらにつっ込みをいれていたのを覚えている。

何の教訓もメタファーもない(ひょっとすると何かしらの教訓が含まれているのかもしれないけど見つけられていない)ただ手袋に動物が入るだけのお話なのだけど、絵がとてもリアルで美しくて、ページをめくるたびに次はどんな動物が登場するのだろうとワクワクした。動物がふえる度に手袋も改造されていく。その精密で美しい表現は少年期のぼくの想像をはるかに超えていた。オオカミが出てきたときはウサギを食べてしまうんじゃないかとドキドキしたりもした。当時ぼくはこの絵本が大好きで何度も何度も町の図書館で借りてきては、繰り返し読んでいた。

先日、商品撮影で箸置きの写真を撮っていると、ファインダーの中に絵本の様な世界が広がっていたので驚いた。タコさんウインナーをモチーフにした波佐見焼の箸置きたちが意思を持っているように感じた。
タコさんウインナーが一生懸命に箸を持ち上げているように見えたので、試しに同じ箸置きをいくつか置いてみると、彼らの声が聞こえてきた。

「おい!見ろ!!何か変なものがあるぞ!!なんだこれは!?」
「わからない!とりあえずあっちへ運ぼう!」
「おいあぶないぞ!気を付けろ!!」
「なんだなんだ?何事だ?」
ファインダーの中はたこさんウインナーの世界。
たこさんウインナーたちが住む、たこさんウインナーの町で起きた、ちょっとした事件。そんな想像をしていると、つい楽しくなってそのまま商品写真として上げてしまった。

動物モチーフの箸置きを置くと机上は突然別の世界に変わる。
箸置きが意思を持って動き出す。彼らの声が聞こえてくる。物語が生まれる。

靴下と有田焼の箸置き?(置物)を使って、大好きだった絵本を再現してみた。

寒い寒い冬の日のこと。雪原に一足のくつしたが ちょこんと 落ていていました。

シロクマさん くつしたを見つけると 中に潜り込んで

「うん いい感じ」

するとそこにペンギンさんがやってきて
「ぼくも いれてよ」
「こっちは いっぱいだから そちらへどうぞ」 とシロクマさん
「ありがとう」ペンギンさんも くつしたに 潜り込んで

「うん いい感じ」

するとそこにジンベイザメさんがやってきて
「ぼくも いれていよ」
「 こっちは いっぱいだから そちらへどうぞ 」とシロクマさん
「では こちらへどうぞ」とペンギンさん
「ありがとう」ジンベイザメさんも くつしたに 潜り込んで

「うん いい感じ」
するとそこにマンタさんがやってきて・・・

さて、この後はどうなってしまうのでしょう?
つづきはご購入の上、ご自宅の机上でお考えください。

動物モチーフの箸置きや置物が作る机上の物語。魂を持った可愛らしいアイテムは大人の心を童心にかえしてくれた。(も)

『くつしたと動物モチーフの箸置き、置物』

¥880

タコさんウィンナー 箸置き 波佐見焼

¥1,540

しろくま 置物 有田焼

¥880

ペンギン 箸置き 有田焼

¥1,760

ジンベイザメ 置物 有田焼

¥880

マンタ 箸置き 有田焼

¥1,430

LUCKY SOCKS ミックスローカットソックス

スポーツの秋・食欲の秋

有田焼・波佐見焼
秋を彩る食器特集!

残暑厳しい今年の秋。有田町も暑い日が続いています。
気分だけでも秋を感じたい!
秋の気分を彩る有田焼、波佐見焼の食器をご紹介します!

ちょっとしたギフトにも大人気!
当たりくじ付き箸置き!

スクラッチを削って当たりが出たら
お好きな箸置きをもう1個!

有田焼の箸置きをかわいいパッケージに詰め込みました!スクラッチを削って当たりがでたらなんとお好きな箸置きをもう一個!プレゼントやちょっとしたギフトにもおすすめです!

最近の記事

SPECIAL THANKS

有田町 町民運動会 2023に参加してきました!

2023.09.19 Tuesday

有田町からこんにちは!SPECIALTHANKS ながたです。 8月も終わったというのに秋の気配がまったくやって来ない!まだまだ暑い今日この頃。そんな中、先日有…

READ MORE

受注生産品 有田焼王冠箸置き発送対応中!

2023.09.01 Friday

有田町からこんにちは!SPECIALTHANKSです。 あっと言う間に8月が終わり今日から9月。今年ももうあと4か月ですか・・、早すぎます! ご予約いただいた王…

READ MORE

有田町の夏休み 2023

2023.08.29 Tuesday

有田町からこんにちは!SPECIALTHANKSスタッフながたです。 今年の夏がもう終わりますね。有田町では子供たちの夏休みも終わり、今週から小学校の授業が始ま…

READ MORE

お盆期間中の発送対応につきまして

2023.08.13 Sunday

有田町からこんにちは!SPECIALTHANKSです。 溶けそうに暑いお盆ですね。みなさまは如何お過ごしでしょうか?今年は帰省や旅行をされている方も多いのではな…

READ MORE