或る列車

有田町を走るキラキラの列車

2021.03.01 Monday

3月に入りすっかり暖かくなってきた有田町からこんにちは。
昨日、隣町の武雄に向かっていると、見たことのない金色の電車が横を通り過ぎました。

或る列車

全身美しい金色。よく見ると細かい部分も精巧に作りこまれています。その圧倒的な存在感に驚いて、写真をパシャリ。

調べてみると、スイーツトレイン『或る列車』という観光列車。なんでも乗車しながら豪華スイーツをいただけるのだとか。サイトを見てみると外装だけでなく内装もすごい!!

3月からは博多ハウステンボス間を運航するという『或る列車』。有田町はハウステンボスと博多の中間にあるので、ひょっとするとこの日は運行前の試運転だったのかもしれません。

こちらに住んでいると移動はほとんど車。電車に乗る機会はほとんどありませんが、こんな素敵な電車ならいつか乗ってみたいです。(も)

参考:JR九州 | JRKYUSHU SWEET TRAIN「或る列車」

或る列車のようなキラキラの器をご紹介!

¥1,980

紫素 金塗り/銀塗り 八角小皿 有田焼

¥6,380

デミタスカップ&ソーサー 有田焼

¥1,540

黒柚子金銀・老竹フチ金 木甲小皿 有田焼

¥3,300

内金銀塗り ゴブレット 有田焼

¥1,760

ラスター面取 ぐいのみ 有田焼

¥1,980

黒柚子 内 金/銀/銅 塗り 菊4.5寸皿 有田焼

¥2,200

ラスター 木目 ビアカップ 有田焼

¥1,870

昌内金/銀塗り 飛びかんな 平鉢 有田焼

お宝発掘!
\デッドストック有田陶器市/

スタッフが有田の倉庫で発掘した掘り出しもの
今や貴重な廃盤食器

アウトレット陶器市

SPECIALTHANKSスタッフが有田町内のお店や倉庫で発掘したデッドストック食器。 昔人気だった食器や技術的に作れなくなった食器などなど。 すでに廃盤となってしまった食器は、ここでしか出会えない一期一会のお宝です。 今や貴重な掘り出し物は在庫限りの限定品!! スタッフが集めてきた、倉庫の片隅につまれていた珍品、名品。紆余曲折を経て本店に出品されたデッドストック食器たちにテーブルの上で活躍するチャンスを。

大好評につき!予約再開!!!

ご要望にお応えしてご予約再開!
カラー10色+金銀の12色!
有田焼 王冠 箸置き
大好評につきご予約期間を延長中!!

有田焼 王冠 箸置き

カラバリ豊富で可愛い王冠モチーフの有田焼の箸置きを受注生産でお届け!カラー展開はご要望を受けて急遽追加したオレンジ色を含めた10色+金銀の合計12色!大好評につきご予約期間を10月中旬まで延長中!焼き立て出来立てを今年のクリスマスまでにはお届けします!!

最近の記事

SPECIAL THANKS

発送対応中オンライン有田陶器市2023!

2023.05.12 Friday

2023年4月22日(土)よりスタートした第4回 SPECIALTHANKS!オンライン有田陶器市2023!楽しんでいただけましたでしょうか? 今年は4年ぶりの…

READ MORE

急遽出店!リアル有田陶器市出店中

2023.05.03 Wednesday

有田町からこんにちは!SPECIALTHANKSながたです! 有田陶器市も残すところあと3日!オンライン有田陶器市も大好評開催中です! さて、そんなSPECIA…

READ MORE

大好評開催中!オンライン有田陶器市2023

2023.05.01 Monday

佐賀県有田町からこんにちは!SPECIALTHANKSです! 2023年4月28日(土)から、わたしたちの住む佐賀県有田町で有田陶器市がスタートしました!今年は…

READ MORE

発送までのお時間と『おまとめ配送』のお知らせ

2023.04.28 Friday

有田町からこんにちは。SPECIALTHANKSです。 いよいよ明日から有田町では有田陶器市がスタートします!お隣波佐見町でも期間を同じくして 波佐見陶器まつり…

READ MORE