波佐見焼色釉薬掛け分けマグカップ

波佐見焼 色釉掛け分けマグカップ出荷開始!

2021.04.21 Wednesday

波佐見焼 色釉掛け分けマグカップの出荷を本日から開始しました。

異なる色釉薬の入ったバケツにマグカップの生地(焼成前の状態)を半面づつとぷんと浸けて施釉する”掛け分け(かけわけ)”という技法で作られる波佐見焼のマグカップ。 先日、3ヵ月ぶりに予約販売を再開したところ、たくさんのご注文をいただきありがとうございました!
(関連記事:波佐見焼 色釉掛け分けマグカップ 予約再開!新色追加!

波佐見焼 色釉掛け分けマグカップ
再販した波佐見焼 色釉掛け分けマグカップ

昨日より窯元さんから焼きたて出来立てのマグカップが続々と上がってきました!

波佐見焼 色釉掛け分けマグカップ
サンテナに乗せられたマグカップ。とても綺麗な発色です!


本日から出荷作業を開始していますので、お届けまでどうか楽しみにお待ちください!

最近の記事

SPECIAL THANKS

雪の有田町から、明けましておめでとうございます。

2025.01.10 Friday

遅くなりましたが、有田町からあけましておめでとうございます! SPECIALTHANKSながたです。 昨日、寒波が襲来した有田町。深夜にうすく積もった雪は朝には…

READ MORE

歳末感謝!新春初売り!オンライン有田陶器市2025

2024.12.29 Sunday

有田町からよいお年を!SPECIALTHANKSです。 みなさま2024年はどんな年になりましたか?今年もいろいろなことがありましたね! 今年もみなさまお疲れさ…

READ MORE

年末年始の発送対応につきまして

2024.12.27 Friday

有田町からこんにちは! SPECIALTHANKSです! 有田町も秋からクリスマスそして一気に年末の様子になってきました。 気がつけば今年も残すところあとわずか…

READ MORE

2024年のふるさと納税 食べ物以外の返礼品はいかが?人気のデッドストック有田焼、新作を追加!

2024.12.15 Sunday

こんにちは!SPECIAL THANKSスタッフながたです。今年ももう12月。ふるさと納税は何にするかもう決まりましたか?? ふるさと納税とは、生まれた故郷や応…

READ MORE