寅 (トラ) 箸置き 有田焼

お客様リクエストから爆誕!!寅年だからあり!?カラフル寅(トラ)箸置き 有田焼

2022.03.08 Tuesday

黄色と白(ホワイトタイガー)は分るけど。赤、青、緑、紫にピンクまで!?
おそらく世界初となるカラフルな寅(トラ)の有田焼箸置きが爆誕しました!

お客さまからいただいたリクエストを受けて本当に作っちゃいました!

<きっかけとなったお客様からのリクエストメール引用>
“前に購入したカップや箸置き、とても可愛くて大切に使用しています。素敵な出会いをありがとうございます。今回は希望を言ってみたいと思います。虎の色違いや雪だるまのマフラーように虎に何かつけて色々な色の物を販売しては貰えないでしょうか。(中略)寅年なのでチャンスだと思います。どうぞ宜しくお願い致します。(E・Tさま)”

「寅年なのでチャンス!」なにがチャンスかわからない、わからないけどチャンスなのかもかもしれない!!とりあえず窯元さんにお話をもっていくと…
「いいよ!作ってみるよ!」とまさかのお返事!
素焼きの状態のトラはあるので、色釉薬を施釉すれば可能とのこと。

寅 (トラ) 箸置き 有田焼
素焼きの状態の 寅 (トラ) 箸置き 有田焼
寅 (トラ) 箸置き 有田焼
こちらは通常の寅 (トラ) 箸置き 有田焼
黄色に黒い線が入っている一般的な虎です。
これにカラバリを・・・?

とはいえ、ただでさえニッチな箸置きの世界。確かに今年は寅年だけどカラフルなトラの箸置きってそんなにニーズある!?

たくさん売る自信は湧いてこない…。でもリクエストには応えたい・・・。寅年なのでチャンス・・・。悩んだ結果、数量限定お試しで作ってみることにしました!数はたくさんは作れませんでしたが、寅年のチャンスにかけてみようと思います!!

そして窯元さんから仕上がりがりの連絡を受け、完成品を見てみると。





寅 (トラ) 箸置き 有田焼
カラフル!!寅 (トラ) 箸置き 有田焼 爆誕!!

多分世界初!カラフル 寅 (トラ) 箸置き 有田焼 爆誕!!

これはこれで想像していたより可愛い!赤や青、緑や紫のトラなんて初めて見ましたが今年は寅年だしありっちゃあり!?並べてみるとどこか異国情緒も感じます!


寅 (トラ) 箸置き 有田焼
寅 (トラ) 箸置き 有田焼 素焼きの状態
寅 (トラ) 箸置き 有田焼
寅 (トラ) 箸置き 有田焼 縞模様だけ絵付けした状態
寅 (トラ) 箸置き 有田焼
寅 (トラ) 箸置き 有田焼 完成品!!
寅 (トラ) 箸置き 有田焼
寅 (トラ) 箸置き 有田焼
箸を置くとこんな感じ

おそらく世界中のどこを見渡してもカラバリ10色展開の有田焼トラの箸置きが置いてあるお店は当店 SPECIALTHANKS だけ!
今年の干支でもある寅の箸置きを使えば縁起もいいこと間違いなしです!
反響があれば追加生産もある!?

寅年のみなさま、虎好きトラ好きのみなさまどうぞよろしくお願いします!

カラフル 寅 (トラ) 箸置き 有田焼

春の食器特集

食器も春の装いにしませんか?
食卓に春の風を吹かせる有田焼・波佐見焼

3色団子 箸置き 有田焼

有田町はもうすっかり春!春の気分になりたいこの時期。食器も服装のように春の装いを試してみませんか?食卓に春の風を吹かせる有田焼・波佐見焼をご紹介。ぜひこの春のコーディネートに取り入れてみては?卒業、入学、新生活、旅立ちや門出のギフトにも!

最近の記事

SPECIAL THANKS

地元っ子が教える!有田陶器市の楽しみ方のコツ

2024.04.25 Thursday

こんにちは。SPECIAL THANKSスタッフながたです。いよいよ来週からおこなわれる第120回有田陶器市。 毎年訪れている方も、はじめての方もいらっしゃると…

READ MORE

有田陶器市期間中の発送と『おまとめ配送』についてのお知らせ

2024.04.22 Monday

有田町からこんにちは。SPECIALTHANKSです。 佐賀県有田町ではいよいよ来週から、有田陶器市が開催されます!これに合わせて当店もSPECIALTHANK…

READ MORE

SPECIALTHANKSオンライン有田陶器市2024開催します!

2024.04.22 Monday

佐賀県有田町からこんにちは! SPECIALTHANKSです! さて、今年も有田陶器市の季節がやってきました! 有田町では有田陶器市が開催! 例年、4月29日~…

READ MORE

今年のGWも楽しみたい!全国でおこなわれる陶器市まとめ 2024

2024.04.20 Saturday

こんにちは。SPECIAL THANKSスタッフながたです。今年もこの季節がやってきました~!GWといえば…そう陶器市!! 毎年のことながら、普段の静かな町並み…

READ MORE