特集:器と物語。

光春窯に潜入! 青の花 器の森の聖地巡礼 その2

2020.06.23 Tuesday

こんにちは!SPECIAL THANKSスタッフのながたです。

青の花 器の森の聖地巡礼その1(中尾山編)を公開して数日、なんと光春(こうしゅん)窯さんの中を撮影させてもらえることに!(狂喜乱舞!!) 単行本の巻末を見てお気づきの方もいらっしゃるかもしれないのですが中尾山の光春窯さんを取材されて描かれているんです。 再び車を中尾山に走らせます!!

はい! 光春窯さんに到着です!
先日行った「中尾上登窯跡」の近くです。お昼休みにふらっと窯跡に行っちゃうよね、わかる! というリアリティのある距離感です。

真剣にお仕事をされているところお邪魔します…!

あぁぁ~~まさに青子の職場~~!!! すみません! もう胸がいっぱいです!!!

そのまんまじゃないですかー!!

お話を聞いてみたら 青子のように波佐見に生まれ育ち、波佐見焼の仕事をしている人もいれば 有田や嬉野など周辺の市町村から通勤している人、東京や東北の美術系大学を卒業して波佐見焼の世界に飛び込んでくる人などさまざまだそう。

一つ一つ、手作業で作られていきます。

1話で「波佐見の皿板は長くて最初は慣れないと思うけど…。」 と入ってきたばかりの龍生に社長が説明するシーンがありますよね。 確かに長くて重そう! スタッフの方は軽々運んでいるように見えますが、絶対難しい…。

ちなみに波佐見や有田では町民運動会の競技に「皿板かつぎ競争」があります。
普段仕事でやってる人たちに勝てるわけがないよ!

素焼きされた器が並んでいます。あなたは無地派ですか? それとも絵付け派ですか? 私はどっちも好きです!!

作中何度か出てくる大きな窯があるお部屋は荘厳な雰囲気…高く器が積まれていて圧巻! 私も青子のように火の神様にお祈りしたくなりました。

1巻3話の扉絵…! 今にも二人が浮かび上がってきそうではないですか!??

次はロクロのお部屋に。このお部屋で龍生くんが集中してロクロを回しているんでしょうか!!!

石こうの型が並んでいます。2巻9話で型や生地についての説明がありますが、様々な手法、工程を経て波佐見焼が出来上がっていくのです。

工房にはショップも併設されています。1巻3~5話で桜陶祭にむけて二人がコンペで一輪挿しを並べたのもここ!

小玉先生のイラスト&サインが…! 「青の花 器の森」の世界観にひたって器をゆっくり見れるショップ…最高じゃないですか…! 

いきなりお邪魔したのに普段入ることのできない窯やロクロのお部屋での撮影を許可していただき、いろいろと説明をしてくださった 光春窯のみなさん、本当にありがとうございました!!

さて、そろそろおいとましようかな…と外に出たところ…ここ!!!! 青子と龍生が出会った場所じゃないか!! 1巻9ページと見比べてください…!!! 胸がぱんぱんにいっぱいになった聖地巡礼2日目…その3まで続きます!

参考サイト
▶光春窯 Instagram
▶光春窯の紹介(波佐見町観光協会)

▶小学館コミック 月刊フラワーズ
▶小玉ユキ先生の作品一覧
©2020小学館 小玉ユキ

その1はこちらから!  > 長崎県波佐見町が舞台! 青の花 器の森の聖地巡礼 その1

その3はこちらから!  > ついに有田が登場! /青の花 器の森の聖地巡礼 その3

光春窯の器

¥2,200

色釉 バイカラー マグカップ 波佐見焼

¥2,200

色釉 レッド×ブルー マグカップ 波佐見焼

¥2,200

パール釉 マグカップ 波佐見焼

¥2,200

アメ釉 掛け分け マグカップ 波佐見焼

¥2,200

古染 取り皿 波佐見焼

¥1,980

古染草花 楕円皿 波佐見焼

¥4,950

古染濃笹 ポット 波佐見焼

¥3,850

粉引 プレート 波佐見焼

¥2,200

粉引 丸鉢 波佐見焼

¥3,850

トルコブルー カップ&ソーサー 波佐見焼

¥2,750

アメ釉 掛け分け 楕円皿 波佐見焼

¥1,760

ホタル彫 メダカカップ(小)波佐見焼

最近の記事

SPECIAL THANKS

秋のオンライン有田陶器市2024 は12/1(日)まで!

2024.11.30 Saturday

有田町からこんにちは! SPECIALTHANKS ながた です。 有田町では先週開催された秋の陶磁器まつりも無事幕を閉じ、町の空気も冬の装いになって来ました。…

READ MORE

2024年のふるさと納税 食べ物以外の返礼品はいかが?人気のデッドストック有田焼、新作を追加!

2024.11.15 Friday

こんにちは!SPECIAL THANKSスタッフながたです。今年ももう11月。ふるさと納税は何にするかもう決まりましたか?? ふるさと納税とは、生まれた故郷や応…

READ MORE

秋のオンライン有田陶器市2024 スタートします!

2024.11.11 Monday

有田町からこんにちは!SPECIALTHANKSです! 11月、私たちの住む有田町では第19回となる秋の陶磁器祭りが開催されます!期間中は町内外からたくさんの方…

READ MORE

秋の獲れたて美味しい有田のお米プレゼントキャンペーン実施中!

2024.11.10 Sunday

こんにちは。 わたしたちが住む有田町では、今年も秋の有田陶磁器まつりが開催されます。これに合わせて、オンラインでも秋の有田を感じていただこうと、秋のオンライン陶…

READ MORE