
健康的に痩せた!箸置きダイエットやってみました。
こんにちは。SPECIAL THANKSスタッフのながたです。 以前書いたこちらの記事で箸置きダイエットをやるぞ!と意気込んでいた私。なかなか経過報告ができていませんでしたが、実際やってみた感想を書きたいと思います!

参考:「簡単! 箸置きダイエット よく嚙むとカラダは変わる ココロも変わる どんどん変わる」 金城 実 (著)
やったこと
・ 一口、口に入れたら箸置きにお箸をおいてよく噛む
・しっかり3食食べる(食べないダイエットはしない)
・できるだけ1日1食は”伝統的な日本食”を食べる
箸置きダイエットのいいところは、箸置きさえあれば特別な道具やダイエットのための時間をつくらなくてもOK!なところ。仕事で忙しい、子育て中でなかなか毎日まとめてダイエットの時間をとれない…という人も思い立った日からはじめることができます。
1日目

1日目なので、気合いをいれたTHE 日本食。一口入れる度に箸置きに箸を置く…。目の前のご飯に集中する…。と意識しながら食事。うっかり忘れて次の一口分を箸で持ち上げそうになるのをなんとか抑えました。常日頃、ながら食べしていないことがないのではないかと思うほど食べる事だけに集中できました。そう思うとご飯に対して失礼なことしてるなと反省。
スタート時点の体重は体重47.5kg、体脂肪率32%でした。
1週間経過
だんだん慣れてきました。ダイエットしているぞ、という意識からか間食の回数も減りました。SPECIAL THANKSのオフィスには1個10円のお菓子BOX(お金がたまったらまたお菓子を買って足す) があるのですが、お菓子BOXに手を伸ばさずに仕事を終えたときの達成感!!!(でもたまには食べてます)
2週間経過
実家でご飯。私の父(61歳)は万年ダイエッターなのですが、超早食いということに気づきました。絶対ちゃんと噛んでないな!父にもすすめたい。
せっかくダイエットをしてるしな、とお風呂上りにYoutubeを見ながら筋トレやストレッチをする回数も増えました。書籍にもハードな筋トレより、日常継続できる運動がおすすめとありました。なんでも習慣ですね…!
3週間経過

お昼の時間もお弁当+箸置き。3週間も続けば、習慣化しているので何の苦も無くゆっくり食べることができるようになりました。
4週間経過
1ヶ月やってみた結果、トータルで-1.5kg減!体脂肪-2%減! 体重の減少以上に、現代を生きる私たちは何かをしながらご飯を食べていることに気づきました。書籍にはなぜ箸置きダイエットで痩せるの詳しい理由や体験談が載っているのでぜひ読んでみてください。
健康のためにも、箸置きを楽しむためにもこれからも続けていこうと思います!(な)
前回の記事はこちら>> 健康的に痩せたい!箸置きダイエットはじめました。
箸置きダイエットにぴったりな箸置き
お気に入りの箸置きを使えば効果も倍増?
スポーツの秋・食欲の秋
有田焼・波佐見焼
秋を彩る食器特集!
残暑厳しい今年の秋。有田町も暑い日が続いています。
気分だけでも秋を感じたい!
秋の気分を彩る有田焼、波佐見焼の食器をご紹介します!
ちょっとしたギフトにも大人気!
当たりくじ付き箸置き!
スクラッチを削って当たりが出たら
お好きな箸置きをもう1個!
有田焼の箸置きをかわいいパッケージに詰め込みました!スクラッチを削って当たりがでたらなんとお好きな箸置きをもう一個!プレゼントやちょっとしたギフトにもおすすめです!
最近の記事
有田町からこんにちは!SPECIALTHANKS ながたです。 8月も終わったというのに秋の気配がまったくやって来ない!まだまだ暑い今日この頃。そんな中、先日有…
READ MORE
有田町からこんにちは!SPECIALTHANKSです。 あっと言う間に8月が終わり今日から9月。今年ももうあと4か月ですか・・、早すぎます! ご予約いただいた王…
READ MORE
有田町からこんにちは!SPECIALTHANKSスタッフながたです。 今年の夏がもう終わりますね。有田町では子供たちの夏休みも終わり、今週から小学校の授業が始ま…
READ MORE
有田町からこんにちは!SPECIALTHANKSです。 溶けそうに暑いお盆ですね。みなさまは如何お過ごしでしょうか?今年は帰省や旅行をされている方も多いのではな…
READ MORE

有田町からこんにちは!SPECIALTHANKS ながたです。 8月も終わったというのに秋の気配がまったくやって来ない!まだまだ暑い今日この頃。そんな中、先日有…
READ MORE
有田町からこんにちは!SPECIALTHANKSです。 あっと言う間に8月が終わり今日から9月。今年ももうあと4か月ですか・・、早すぎます! ご予約いただいた王…
READ MORE
有田町からこんにちは!SPECIALTHANKSスタッフながたです。 今年の夏がもう終わりますね。有田町では子供たちの夏休みも終わり、今週から小学校の授業が始ま…
READ MORE
有田町からこんにちは!SPECIALTHANKSです。 溶けそうに暑いお盆ですね。みなさまは如何お過ごしでしょうか?今年は帰省や旅行をされている方も多いのではな…